10月のベランダは秋のバラがチラホラ咲き毎日の水やりを楽しませてくれました。ベランダには、バラの鉢の他にオリーブの木とブルーベリーの木、スミレの鉢があります。オリーブの実がほとんど色付きましたので収穫してみることにしまし…
ベランダのオリーブの収穫 一番簡単な渋抜き方法とは・・・

10月のベランダは秋のバラがチラホラ咲き毎日の水やりを楽しませてくれました。ベランダには、バラの鉢の他にオリーブの木とブルーベリーの木、スミレの鉢があります。オリーブの実がほとんど色付きましたので収穫してみることにしまし…
10月後半からちらほらとベランダのバラが咲き始めました。秋バラのシーズンです。夏に剪定をしてからぐんぐんと成長しバラの木の高さが1メートルくらいになりました。今年の夏はお天気に恵まれて植物は、いい秋を迎えているようです。…
狭いベランダでも手間をかけず鉢植えのバラを育てられます。4月から一気にバラの新芽が伸び、バラの剪定後、寂しくなっていたベランダが緑で覆われました。今年は、お天気に恵まれたためか、成長が良くて、蕾もたくさんつきました。 今…
春が足踏みかなと思っていたら、連日の暖かな陽気で、ベランダの植物が一気に活動を始めました。葉っぱに埋もれていたスミレも茎を伸ばしかわいい顔を見せてくれています。 出てきたバラの新芽 2月に選定が終ったバラの新芽が膨らんで…
ゴールデンウィークに入り、バラの季節が到来です。しかし、バラの咲く順番は、毎年少しずつ変わっていきます。毎朝、水やりの時、今日は、どのバラが咲いているのかなと、窓を開けるのが楽しみな季節です。 私がバラを育てているところ…
金曜日の雨は風もきつく、ベランダのオリーブの木が揺れていました。オリーブを今、収穫するべきかどうなのか。まだ、熟してないものもあるので、雨が上がってから様子をみることに。土日は秋晴れのとってもいいお天気でした。2日間は、…
朝晩の気温の変化に秋が深まりゆくのを感じます。日中はそれでも、外に出ると、まだ汗ばんだりします。9月の上旬に夏の選定を終えてから、みるみるうちに新芽が伸びてあっという間に10月になりました。 この秋1番に咲いたバラは 9…
去年のベランダのオリーブの実の収穫は、3粒でした。何とかしてこの3粒を食したいと思い渋抜きに挑戦することに。オリーブの実は渋抜きをしないと食べれません。そこで試してみたのが、一番簡単で短時間でできるという日本酒につけると…
朝つぼみだったバラが、仕事から帰ってくると、夏のような温かさで楽しみにしていたバラが開ききっていました。そのうえ強風で花びらが傷んでしっまっていました。残念。 バラの咲き方 私はバラに関しては詳しくありませ…
バラの季節がやってきました。本当ならこの季節、バラを求めてどこのバラ園に行こうかと計画をたててバラ巡りをしているところでした。しかし今年はコロナのため、じっとお家で我慢です。 0aaf38def209473088a534…
最近のコメント